2016/04/06

講座主任挨拶 (小野章先生)



27名の学部生と13名の大学院生が入って来られました。
教英チームにようこそ。教英主任の小野 章(おの あきら)です。

チームワークは個の力によってこそ機能するもの。個の力を磨いて下さい。
より具体的には(A)英語力と(B)学問力を付けることです。

(A)中高の英語教員に文科省が「英検準1級以上相当の力」を求めるなら、皆さまは1級以上相当の力を当たり前のように付けて下さい。
(英検の試験勉強をしろという意味ではありません。本物のジャーナルや小説等を通して英語の4技能を向上させるように。)

(B)学部にせよ、大学院にせよ、皆さまは広大に入るために試験を受けられました。その試験には問題が書かれてありました。
しかし、究極の試験の答案用紙は白紙だと私は考えます。つまり、(1) 白紙に自ら問いを立て、(2) その問いに自ら答え、(3) そしてその答えの評価をも自ら下すことが学問力だと考えます。
となると、出発点である (1) がもっとも重要だとも言えます。「学問」は学びを問うと書きます。優れた問いを発することが出来るよう、問題意識を常に高めておいて下さい。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

大学院新入生ガイダンスを行いました

学部に引き続き、大学院新入生ガイダンスも行いました。新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます! こちらは学部と違って、やはりみなさん大人の落ち着きがあります!学部から大学院にそのまま進学した人、一度学部を卒業してしばらく教員をしてから大学院に戻ってきてくれた人など様々です。各...