2016/08/25

全国英語教育学会(埼玉大会)では5件の発表をしました



先日行われた全国英語教育学会(埼玉大会)では、広大教英の4名の院生と1名の教員が口頭発表を行いました。



全国規模の学会では、日頃会えない人たちだけでなく、これまで会ったことがない人たちとも交流を深めることができます。面白い研究をしていれば、その研究を通じて、初対面の人たちともすぐに深い話ができるのが学会の面白さです。



研究は人々をつなげ、人々の間に連帯の力を生み出します。

現在高校生や大学学部生の皆さんもぜひ大学院での研究を目指してください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

詩人を招いて英語教育ワークショップを行いました!

少し前になってしまいますが、カナダ出身の詩人 Liam Coady さんを招いて、英語詩を取り入れた英語教育の可能性について学ぶワークショップを開催しました。今回、そのワークショップに参加した学生に記事を寄せてもらいました。       7 月 10 日に「英語学...