2019/01/07

第10回広島地区スクラブル大会で教英4年生のKH君が優勝



キャサリン・ソング先生の尽力で教英でもプレーヤーが多いスクラブル (盤上にプレーヤーが交互に英単語を作りクロスワード上につなげていくゲーム:Scrabble)ですが、この度の第10回広島地区スクラブル大会で教英4年生のKH君が優勝しました。







日頃の活動ではスクラブルのゲームで単語力を鍛える一方、プレーを通じてソング先生らと英語をどんどん使い、人の輪も広げています。

どうぞみなさんももしよかったらスクラブルをやってみませんか?


関連記事
学部四年生のOAさんが、スクラブル大会 (第一回英棋戦) で最優秀学生賞をもらいました!
http://hirodaikyoei.blogspot.com/2017/09/oa.html


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

詩人を招いて英語教育ワークショップを行いました!

少し前になってしまいますが、カナダ出身の詩人 Liam Coady さんを招いて、英語詩を取り入れた英語教育の可能性について学ぶワークショップを開催しました。今回、そのワークショップに参加した学生に記事を寄せてもらいました。       7 月 10 日に「英語学...