2023/01/23

松浦伸和先生の最終講義が3月3日(金)に行われます

長年にわたり教英を支えてくださった松浦伸和先生が、20233月末をもって定年退職されます。とても寂しくなりますが、教英スタッフ一同、感謝の気持ちをもって松浦伸和先生を送り出したいと思います。つきましては、以下の日時と場所にて松浦伸和先生の最終講義を開催いたします。

 

日時:令和533日(金)午後3時から午後3時から(午後5時頃まで)

場所:広島大学教育学部K102(コロナの状況により教室が変更になる場合は、改めて周知いたします)

 

演題

「英語教育 たて よこ ななめ」

 

参加申し込みは不要です。どなたも大歓迎です。また、当日受付等もございません。多数の方のご参加をお待ちしております。

オンライン配信等はございません)





0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

詩人を招いて英語教育ワークショップを行いました!

少し前になってしまいますが、カナダ出身の詩人 Liam Coady さんを招いて、英語詩を取り入れた英語教育の可能性について学ぶワークショップを開催しました。今回、そのワークショップに参加した学生に記事を寄せてもらいました。       7 月 10 日に「英語学...