2016/08/30

教育実習生、旅立つ!


学部三年生がついに教育実習へと旅立ちます。



これまで学生さんは連日連夜、控室で準備をしていました。



時には「もうダメ!」と弱音を吐いていた学生さんも、いよいよ教壇に立ちます。



これまでの「教師に文句を言っていればよい存在」だった生徒・学生から、「生徒に文句を言われても、そこから何とか事態を打開する」教育実習生・教師へと大転換をしなければなりません。

きっと多くの失敗をするでしょうが、若いうちに失敗をしなかった人生ほど怖いものはありません。

ぜひ多くの失敗をして、それらを受け止め、それらから学んでください。

辛くなったらお互いに励まし合いましょう!


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

教英に山内優佳先生が新たに着任されました!

 10月1日より、教英に英語教育学をご専門とされる新しい先生が着任されました!今回、着任に際して、ブログに記事を寄せてもらいました。 こんにちは。10月1日付で教英に着任しました、山内優佳と申します。ちょうど20年前は教英の学部1年生でした。長い(?)時を経て、教員として帰ってま...