2016/10/11

グローバル教育推進室が英語の相談にのります



この10月から教育学研究科・教育学部では、「グローバル教育推進室」が開室し、学生や教職員が英語で研究などの発表をする際の相談を受けることになりました。

詳しくは下のチラシをダウンロードして読んで下さい。




広島大学教育学研究科・教育学部は、活躍の場を広げようとする人を応援しています。

広大教育学部で、どんどん世界を広げましょう!




0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

英語教育の最先端を知るオンラインセミナー「いち英語教師としてどう英語に向き合っているか―言語学・英語学・SLAから「what to teach」を問い直す―」は大盛況のうちに終了いたしました!

本日、英語教育の最先端を知るオンラインセミナー「いち英語教師としてどう英語に向き合っているか―言語学・英語学・ SLA から「 what to teach 」を問い直す ― 」を開催しました。全国から 150 名近くの方にお申込みいただきました。おかげさまで今年も大盛況となりまし...