2017/06/19

なんと小学6年生が英語教育小論文コンテストに応募してくれました!



広大教英主催の英語教育小論文コンテストですが、なんと小学校6年生が約3000字の力作を送ってくれました。




関係者として嬉しくてたまらなかったのでこの記事を書いています。

コンテスト締切は6/23(金)ですが、事務局がメールなどをチェックするのは6/26(月)の朝です(笑) --May the illocutionary force be with you! ←語用論とスターウォーズを知っている人なら意味わかりますよね--

若い世代の素直な気持ちや考えが表現されていれば、どんな原稿でも歓迎です。若い人の声を聞かせてください!



10代・20代の皆さん、英語教育を変えるための提言をしてください! 
英語教育小論文コンテストを開催します。
http://hirodaikyoei.blogspot.jp/2017/04/1020.html

英語教育小論文コンテスト(締切6/23)の提出形式について














0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

教英学部生の研究プロジェクトが国際学会プレゼンテーションに採択されました!

カビール先生ゼミで共同研究として取り組んでいる研究プロジェクトが国際学会での研究発表に採択されました!この度、そのプロジェクトに関わっている 4 年生に、プロジェクトグループを代表して記事を書いてもらいました。     皆さん、こんにちは。教英 4 年の平田歩です。私...