2017/06/14

6/24(土)に広島大学で中国地区英語教育学会が開催されます

※お知らせ(2017/06/19):何らかの技術的な問題のため、プログラムのダウンロードができなかったようですが、本日、ダウンロードできるようにしました。ご迷惑をお詫びします。

*****

6/24(土)の午後に広島大学教育学部で中国地区英語教育学会が開催されます。

参加費は正会員でしたら無料、当日会員でしたら一般2000円、学部生・大学院生1000円)です。

学会員でない皆さんも、ぜひ参加して、英語教育学研究に触れてみて下さい。

プログラムはこちらからダウンロードできます(2017/06/19更新)。





以下は、広大教英関係者の発表です。


第1室:L102

14:50〜15:20
児童の発音能力に関する実態調査―復唱・音素認識・音声化に焦点を当てて―
阿部聡生(広島大学大学院院生)


第2室: L104

13:40〜14:10
英語科において思考力を育成するための授業 -思考スキルに着目して-
入船弘毅(広島大学大学院生)

14:15〜14:45
Journal Writing May Not Always Help: A Case of a Novice Teacher
中川 篤(広島大学大学院生)

14:50〜15:20
優れた英語教師教育者における感受性の働き―情動共鳴によるコミュニケーションの自己生成―
柳瀬陽介(広島大学)

16:00〜16:30
日本人英語学習者による不平発話行為に対する適切性判断の分析
梅木璃子(広島大学大学院生)


第4室:L109

15:25〜15:55
自由英作文の評価から見られる英語科教員志望大学生のライティングに関するビリーフ
坂本航星(広島大学大学院生)

16:00〜16:30
英語集中講座における短期大学生のライティング意識の変容に関する事例研究
仲川浩世(広島大学大学院生)


第5室:L206

14:50〜15:20
英語学習における児童・生徒のつまずきと教師の支援の在り方への考察
大谷みどり(島根大学) 飯島睦美(群馬大学)築道和明(広島大学)

15:25〜15:55
英語学習における生徒のつまずきと教師の支援の在り方への考察
飯島睦美(群馬大学)大谷みどり(島根大学)築道和明(広島大学)

16:00〜16:30
大学生の英語学習におけるつまずきの研究:インタビュー調査に基づく事例研究
辰己明子(広島修道大学) 兼重昇(広島大学)




この学会に関する連絡先 
第48回中国地区英語教育学会広島大会事務局
〒739-8524 東広島市鏡山1丁目1番1号
広島大学教育学部 兼 重 昇 研究室内
TEL & FAX: 082-424-6793 
E-mail: kanesige@hiroshima-u.ac.jp





*****




お知らせ

10代・20代の皆さん、
あなたの声をぜひ聞かせてください! 
英語教育小論文コンテストの締切は6/23です。






また、このコンテストの授賞式
最優秀論文に基づく対話の集い
7/23(日)
公開企画として開催します。
ぜひお越しください!









0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

英語教育の最先端を知るオンラインセミナー「一期一会の英語授業」は大盛況のうちに終了いたしました!

本日、英語教育の最先端を知るオンラインセミナー「一期一会の英語授業」を開催しました。全国から 120 名以上の方にお申込みいただきました。おかげさまで今年も大盛況となりました。教職を目指す高校生から現職の中高大の先生、一般の方まで広くご参加いただきました。   講師の山﨑...