2018/02/13

学部2年生が留学説明会を開催しました




昨年、エディンバラ大学へ留学した学部2年生が、今年の4月に新たにエディンバラ大学へ留学予定の1年生のために、留学説明会を開いてくれました。クレジットカードやキャッシュカードに関するアドバイスから始まり、通学、携帯電話、防犯、気候、持っていく荷物、帰国する際の荷物の配送、エディンバラ大学での生活の様子など、とても幅広く説明をしてくれました。また、おすすめのお店やカフェ(そしてメニューも!)、旅行先などについても実体験に基づいた話をしてくれ、1年生にはとても参考になったと思います。

2年生は様々な楽しい経験をしてきてくれたようで、そのことが1年生にも伝わったと思います。これから、1年生はいよいよ本格的に留学の準備を進めていくことになります。1年生もぜひいろいろな経験をしてきてほしいと思います。それにしても、イギリスのチョコレート、ついつい食べ過ぎちゃうくらいとても美味しかったみたいですよ。

教英は伝統的に学年間の関係がとても密接で、こういった企画を学生が主体で行ってくれることは、とても大きな強みです。みなさんも、教英で一緒に学びませんか。

西原貴之




0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

教英学部生の研究プロジェクトが国際学会プレゼンテーションに採択されました!

カビール先生ゼミで共同研究として取り組んでいる研究プロジェクトが国際学会での研究発表に採択されました!この度、そのプロジェクトに関わっている 4 年生に、プロジェクトグループを代表して記事を書いてもらいました。     皆さん、こんにちは。教英 4 年の平田歩です。私...