2023/03/10

イギリスのシェフィールド大学へ留学していた学生が無事に帰国しました!

イギリスのシェフィールド大学へ留学していた学生が無事に帰国しました。今回、留学を振り返ってもらってもらいました。アクティブな5か月間となったようです!

 

 

 

5か月間のイギリスでの留学を終え、帰国して10日程が経ちました。前回のブログでは、留学中の授業や生活の様子を綴りましたが、今回のブログでは、留学を終えての所感や、留学中に特に思い出に残ったことなどを記述しようと思います。

 

初めての留学、ましてや初めての海外だったので、留学を始める前は、少しのわくわくとはち切れそうな不安な気持ちで過ごしていました。それゆえ、5か月の留学を無事に、そして笑顔で終えることができ、今はほっとした気持ちと達成感に包まれています。留学中は、英語については、授業においても、日常会話においても、基本的に成功体験よりも、もっと上手に伝えたいのに話せないもどかしさの方が頻繁だったので、本当に英語力が伸びているのか不安で、焦る気持ちがありました。しかし、帰国した今、留学前より特に聞き取りと発話ができるようになったと実感するとともに、何よりイギリスで5か月生活したことがかけがえのない財産になったなと感じます。現地の人々と過ごすのが当たり前で、折に触れて現地の文化を体験することができる日常は、日本では絶対得られないもので、本当に幸せな環境で生活・勉強できた5か月でした。また、慣れない環境で、日々挑戦と失敗の繰り返すなかで、精神面も成長できたのではと思います。

 

前回のブログを書いたときは、授業期間中でしたが、12月の半ばからクリスマス休暇兼テスト勉強・エッセイ書き上げ期間に入り、毎日は学校へ行かず、旅行などもしました。その中で特に印象に残ったのは、現地学生の友達が、クリスマスにご実家に招待してくれ、5日間ステイしながら現地のクリスマスを肌で体験させてもらったことです。みんなで食卓を囲んでのサンデーロースト、盛り上がるクラッカー割、大量のプレゼント交換など、情報としてしか知らなかったクリスマスを実際に体験することができ、本当に嬉しかったです。また、イギリスはヨーロッパ諸国への旅行も行きやすく、私はドイツとスイスへ行くことができました。各国それぞれに特徴があり、イギリスともまた異なる雰囲気や料理を楽しむことができたり、街ゆく人々の英語力に驚かされたり、大変刺激をうけました。特に、ドイツのエコに対する姿勢は想像以上で、興味深かったです。

 

私が履修していた授業は全て、テストは課されず、エッセイでの評価でした。各授業2500字のエッセイ課題が出されました。私はそれほどに長いエッセイを書いたことのなかったので、夢でうなされるほど書き上げるのに苦労をしました。しかしそれゆえ、書き上げたときの達成感は大きかったし、エッセイを書く上で、引用方法の厳しい規定や表現方法など、新たな学びをたくさん得ることができ、頑張ってよかったなと思います。

 

私は、将来英語教員になるつもりなので、イギリスで日々生活する中で身に付けた英語力を、授業をするうえで生かすとともに、自分が体験したイギリスなどの文化や生活の様子を生徒に伝えることで、生徒に英語を学び世界を見たいと思ってもらいたいです。

 

最後に、私は留学へ行くまでは、自分に留学ができるのか不安でいっぱいで、たくさん迷いましたが、帰国して10日程度経った今、イギリスでの5か月間がいかに貴重で、大きな財産になったのかを実感しています。本当にチャレンジしてよかったと思うとともに、留学を後押ししてくださった方や、留学中での出会い、支えてくださった方に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

 

コロナの中の留学ということで、本当に色々な困難があったと思いますが、様々な異文化体験と多くの学びが得られたようでうれしい限りです。教英のみなさんには、ぜひチャンスを見つけて留学にチャレンジしてもらいたいと思います!

 

広島大学には様々な留学プログラムが容易されています。今回はHUSAという留学プログラムを利用しての留学となります。教英では、HUSA等で半年留学しても、4年間で問題なく教員免許も取った上で卒業することができます!

ビッグベン

オクスフォード大学

エディンバラ城

サンデーロースト

クリスマスの一風景


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

カビール先生ゼミが国際学会でポスター発表を行いました!

新年あけましておめでとうございます!広島大学では、 1 月 6 日(月)より授業が再開し、 4 タームもいよいよ後半です。   昨年のことになりますが、カビール先生とゼミ生が JALT/LinguaPax Asia 2024 にて共同ポスター発表を行いました。今回、発表を...