2020/10/02

新入生対面ガイダンスを行いました

 昨日、学部と大学院の新入生に集まってもらい、新入生ガイダンスを行いました。4月にも行いましたが、新型コロナウィルス感染予防の観点から、簡素なものとせざるをえず、教員紹介などは今回初めて実施することとなりました。


学生のみなさんはとても晴れやかで、やっと大学・大学院生活が始まるという喜びに満ち溢れているように感じました。前期はオンライン授業だったのですが、そのような制限がある中でも着実に人間関係を構築してくれているようで、大変安心しました。後期からは対面授業もはじまります。(もちろん感染予防対策を取りながら)いろいろな人と交流し、充実した新生活を送ってもらうことを切に願っています。

 



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

教英の大学院生が全国英語教育学会で研究発表を行いました!

日本には英語教育関係の学会がいくつかありますが、全国英語教育学会はその中で最も歴史と権威のある学会の 1 つです。先月になりますが、教英の大学院生が研究発表を行いました。貴重な意見交流もできたとのことで、大変うれしく思います。今回、研究発表を行った池田泰士さんにブログ記事を寄せて...