2021/03/23

ご卒業・修了おめでとうございます!

 今日は広島大学は卒業・修了式でした。久々にキャンパスに学生が戻ってきた感じがして、うららかな天気とあいまって、とても和やかな一日となりました。

 

今年卒業、修了されるみなさんは、未曽有の事態の中、学業や自分の進路のために本当によく頑張ってくれたと思います。こうして無事に今日という日が迎えられること、心よりお祝いいたします。送り出す側としては寂しい気持ちもあるのですが、みなさんの晴れやかな姿を見れてとてもうれしい気持ちです。

 

またいつでも気軽に顔を見せに大学へ寄ってくれるととてもうれしいです!教英でみなさんと出会えたこと、本当に感謝しています!

 

まだコロナとの日々はしばらく続きそうですが、みなさんの明るい前途を教員一同願っています。みなさんも教英での出会いを大切に、これからそれぞれの道で頑張っていってほしいと思います。本日は本当におめでとうございました!

 

今年度は学部はゼミごと、大学院は全体で卒業証書・修了証書授与式を行いました。以下の写真はその様子です。みんなとても晴れやかでした!

 






0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

教英の大学院生が全国英語教育学会で研究発表を行いました!

日本には英語教育関係の学会がいくつかありますが、全国英語教育学会はその中で最も歴史と権威のある学会の 1 つです。先月になりますが、教英の大学院生が研究発表を行いました。貴重な意見交流もできたとのことで、大変うれしく思います。今回、研究発表を行った池田泰士さんにブログ記事を寄せて...